今年もたたら祭&戸田橋花火大会
今週末は今年もたたら祭と戸田橋花火大会(板橋花火大会と共催)があります。今年でこの記事も三回目。長くなってきました。今年は花火の方をメインで見たいですが、起きられるかなぁ。
たたら祭りは市民祭のような感じです。メイン会場が川口オートレース場で、市内各地域から無料バスが出ます。模擬店や模擬レース、花火などがあり、相当な人出があります。5日は宵祭りで、市役所前の道路を通行止めにして踊りなどが披露されます。この宵祭りの終了近くから戸田橋花火がはじまります。両方楽しむには川口陸橋から花火を見るのがいいようです。もっとも陸橋上では座るところがないんですが・・・。
花火打ち上げの最寄駅、埼京線の浮間船渡と戸田公園は大変混雑するので、精算なしで降りられるように切符を買うか、suicaのチャージを十分にしておいてください。
そして、今日は旧暦の七夕ですね。蕨の七夕(機祭り)も今週です。昨年見に行きました(鳩ヶ谷雑記:蕨の七夕)が、大変凝った飾りがたくさん出ていてすごくよかったです。もっともっと有名になってもおかしくないと思うのですが・・・。
| 固定リンク
「川口・鳩ヶ谷」カテゴリの記事
- やってくる(2019.01.30)
- 川口味噌(2018.04.24)
- 突然変わる・・・(2017.12.28)
- あれ、いつの間に(2016.07.15)
- 久しぶりの鳩ヶ谷駅前(2016.06.04)
コメント