« ジャスコ浦和美園店(仮称)来春オープン | トップページ | 障害者自立支援法案成立 »

2005/11/01

リゾナーレ

ANAのキャビンアテンダント(昔で言うスチュワーデス)さんたちのブログがあるのですが、そこにリゾナーレが取り上げられていました。ANA Latte:客室乗務員(キャビンアテンダント)がお届けする旅行ガイド.

リゾナーレはもともと自分が勤めていた会社が作ったもので、スーパーの販売員から転籍してホテルマンになった人も多かったのです。自分が職場にいる間に社員割引で泊まったり、組合の行事で泊まったりしたものでした。会社が倒産してからここは星野リゾートに売却されました。星野リゾートは軽井沢にある星野やというホテルを中軸とした会社で同じく破綻したアルツ磐梯スキーリゾートを買収して再生させようとしています。星野リゾートといえば自分の学生時代は軽井沢高原教会で結婚式を挙げて、馬車で新郎新婦が祝福されるというスタイルが一時はやったのですが、それを企画したのは今の社長のお父さんの時代で、今の社長は日経ベンチャーなどにもよく記事が載るような新しいスタイルの経営を模索されているようです。

いい会社に買収されてよかったなと思いました。買収に当たって一人も首にしていないそうですから。

|

« ジャスコ浦和美園店(仮称)来春オープン | トップページ | 障害者自立支援法案成立 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

商業・サービス業」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リゾナーレ:

« ジャスコ浦和美園店(仮称)来春オープン | トップページ | 障害者自立支援法案成立 »