オルガンへのいざない
今週は友人のコンサートが立て続けにあります。
まず17日(木)。岡本桃子さんの演奏が横浜のフェリス女学院内のフェリスホールにてあります。岡本桃子さんはやはり芸大の卒業生で、本人の希望で師事した先生のお名前などには触れませんが、とても印象的な演奏をされます。今は実家が蕨にあるので、キャラなんかにも買い物に来るそうです。フェリスで週2回非常勤講師もしています。
今回は「ブラームスによるバッハ受容」というテーマで、近藤れなさんのレクチャーもあります。このフェリスホールというのはいいホールですよ。一度のぞいてみませんか?開場6時半、開演7時です。入場料は一応2000円なのです。
19日(土)は以前ご紹介した原田靖子さん( ご紹介記事はこちら鳩ヶ谷雑記: わが友.)の演奏が彩の国さいたま芸術劇場(埼京線与野本町下車徒歩10~15分くらい。北浦和、与野、志木からバスもありますが志木は本数少ないです)であります。オルガンミニコンサートという企画で入場無料です。開演は14:00から。ちなみに12月10日には同じ時間帯で岡本桃子さんの演奏もあります。お近くの方はぜひ。
さらに追加情報。先日リリアで演奏してくれた柳沢文子さんのランチタイムコンサートが17日(木)恵泉女学院大学にて13:00~あります。こちらには自分はちょっと伺えないのですがお近くの方はぜひ。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- AFNラジオ(2012.08.21)
- きょうも「ありがとう」(2010.12.23)
- きょうの「深み」(2010.10.07)
- やまない雨はない(2010.03.16)
- 事業仕分け、おかしいぞ。(2009.12.15)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- いのちより大切なもの(2013.02.22)
- 来週は(2011.05.15)
- 今日は上野公園(2010.05.05)
- 事業仕分け、おかしいぞ。(2009.12.15)
- おすすめアクセサリー(2009.08.17)
コメント