震度5弱
16:35地震があり、鳩ヶ谷、草加で震度5弱を観測したそうです(川口は震度4)。我が家では本棚からあふれかかっている登山地図などがぱらぱら落ちましたが、大勢に影響はありません。鳩ヶ谷市の防災無線で落ち着くようにとの放送がありました。地下鉄が運転を見合わせているようです。鳩ヶ谷に住んで以来震度5弱と言うのははじめてです。防災意識を高めないといけませんね。
#17:00過ぎに東京足立区で震度5強を観測との情報が入りました。鳩ヶ谷のすぐ隣です。
#17:10地下鉄は日比谷線・千代田線が止まっていますが、南北線・埼玉高速線は動いているようです。東武伊勢崎線は止まっています。JR京浜東北線・武蔵野線も止まっています。
地震直後から加入電話がかかりません。しかしこうして、ブログで状況を伝えられるというのはすごいですね。
#考えると新潟県中越地震の時のほうが揺れました。あの時鳩ヶ谷の震度は4でしたが、本棚からはみ出している新書本のうち最上段のものがすべて落下しました。今回は5弱ですがそれほどものは落ちていません。
#最新情報によると地下鉄は南北線も含めて止まっています。埼玉高速線は鳩ヶ谷~浦和美園間で折り返し運転をしているそうです。鉄道関係以外は特に問題ないようです。
#17:30~川口市内も含め首都高速の入り口はすべて閉鎖され点検を行っているようです。東北道などから乗り入れることは可能だそうです。
#震度5強を観測したのは西新井消防署だそうです。ここから自転車で約35分のところです。
#18:15 JRと東京メトロは引き続きとまっていますが、東武伊勢崎線は運転再開されたそうです。これ以降大きな情報は無いと思われます。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 終わりました(2017.07.03)
- 沈む賃金(2012.09.08)
- きょうの「ため息」(2011.07.07)
- きょうの「難しい冷静さ」(2011.03.14)
- きょうも「やりすごす」(2011.03.13)
「川口・鳩ヶ谷」カテゴリの記事
- やってくる(2019.01.30)
- 川口味噌(2018.04.24)
- 突然変わる・・・(2017.12.28)
- あれ、いつの間に(2016.07.15)
- 久しぶりの鳩ヶ谷駅前(2016.06.04)
コメント
こんばんは。わたしはあのとき、ダイヤモンドシティキャラにおりました。周りの人の悲鳴で気が付いたオマヌケぶりですが、でも、わたしが体験した中で最も揺れた地震だと思います。怖かった〜。
不妊治療の記事、拝見しました。トラックバックありがとうございます。わたしたちの感じている「やりきれなさ」のようなものは、共通のものだったのかもしれませんね。あらためて、わたしのほうでも記事を起こして、TBさせていただこうと思います。
投稿: わさび | 2005/07/24 00:53
わさびさん、こんばんは。
わさびさんの記事を拝読して、「あ、これはキャラだな」とすぐ思い当たりました。アパートなんかの揺れ方と違うのかもしれませんね。市役所に地震計があるとしたら川口より鳩ヶ谷のほうが近いですから、その分揺れたかもしれません。
不妊治療の記事は、番組を聞き流してしまったのが失敗で、わさびさんには行き届かない記事だったかなと思っています。自分のほうももっと認識を深めたいと思いました。
投稿: なんちゃん | 2005/07/24 01:39