リボンシティ
JR川口駅近くに、おととしまでサッポロビール川口工場がありました。昔はビールを運んだり、原料を運んだりするのに都合が良かったらしく鉄道のそばにあるビール工場というのは多かったのです。埼玉県では唯一大手の会社のビール工場でしたから愛着もあったのですが、最近までサッポロビールはヒット商品に恵まれなかったこともあり、合理化策の一環として閉鎖されてしまいました。跡地は今大規模な再開発の真っ只中です。
その跡地に名前がつきました。恵比寿工場の跡地が恵比寿ガーデンプレイスになったので似たような名前になるのかなと思っていたら、リボンシティというのだそうです。サッポロビール系の炭酸飲料「リボンシトロン」にあやかったようですね。いい名前じゃないかと思います。イトーヨーカドーなどの商業施設やマンションなどに生まれ変わるようです。
工場の一角に札幌ではおなじみのサッポロビール園がありました。ジンギスカン食べ放題、工場直送ビールのみ放題で4000円弱(肉が冷凍か生かによって若干違う)ということで人気がありまして、工場なき後もここだけ生き残ることになりました。
自分もここがお気に入りで、何回も行きました。その昔会社勤めのころ結婚情報サークルにはいっていたことがあり、自主企画の集まりということで男女集めて飲んだりもしました。(いい出会いはなかったね、グスン) わがアパートに遊びに来た方にも時間に余裕があるときはここへ案内したりしました。かわいそうだったのは、福岡から友人の舞踏の公演のお手伝いに来てくれた小野君という学生。九州芸工大なんていうところにいるくせに「将来は政治家になりたい」という変わった青年でしたが、彼が来たときはお金がなくてね、南鳩ヶ谷駅前の安い焼肉屋に連れて行ってしまいました。ごめんね。
もし、わがアパートのお近くにおいでの際はぜひお声がけを。生ラムジンギスカンとおいしいビールをご一緒しましょう。
| 固定リンク
「川口・鳩ヶ谷」カテゴリの記事
- やってくる(2019.01.30)
- 川口味噌(2018.04.24)
- 突然変わる・・・(2017.12.28)
- あれ、いつの間に(2016.07.15)
- 久しぶりの鳩ヶ谷駅前(2016.06.04)
コメント